【Vol.4】大胆だけれど繊細だった九州男児~読売巨人軍村田修一~

実家は北九州の小倉だ。

近くには北九州市民球場がある。

福岡ソフトバンクホークスの準本拠地球場だ。

巨人やDeNAの2軍も定期的に利用している。

夏には高校球児が使う。

甲子園の切符を求め、まさに熱闘高校野球が展開される。

 

今でも忘れない。

1998年の福岡決勝戦

東筑VS東福岡戦。

 

東福岡のエースで3番が村田修一だった。

キャッチャーは後に福岡ダイエーホークスに指名される大野隆二。

1番バッターは現在日本ハムで活躍している田中賢介だ。

東筑には広島からドラフト2位指名される井生崇光がいた。

たしか3番ショートだったような気がする。

たまたま、観客席から応援していた。

いかんせん、両チーム合わせて4名がプロに指名される名門同士の戦いだ。

接戦になると思いきや、試合展開は東福岡が東筑をぼっこぼっこにしていた。

 

中でもたまげたのが村田のホームランだ。

防球ネットに直撃した。

 

打った瞬間だった・・・

打って当たり前といった表情でダイヤモンドを1周した「男村田」。

 

その後、夏の甲子園では古木克明率いる豊田大谷に初戦敗退。

プロに入ると思いきや、日本大学に進学しそこから野手としてのキャリアを積み上げる。

卒業後は晴れて、ドラフト自由枠で横浜ベイスターズに入団。

1年目から25本塁打を放つ。中でも9月には月間10本塁打という新人記録を作っている。

横浜時代は在籍9年でホームラン王2回、Gグラブ賞1回、三振王1回。

2012年には「優勝争いをしたい」という理由で読売巨人軍へのFA宣言。

1年目は打率.252に終わるが2年目には打率.316にホームラン25本。

見事に復活を果たすが翌年から低迷する。

試合中に原監督からの強制自宅送還もあった。

監督が由伸に変わった2016年には打率3割にホームラン25本、Gグラブ賞にベストナインセ・リーグ三塁手の頂点に立つものの、まさかのそのオフに巨人がマギーを獲得。

2017年はまるで出来レースのごとくベンチを温める日々。

そして、2017年10月13日読売巨人軍戦力外通告

セ・リーグのど真ん中を歩いてきた、いや駆け抜けた男村田。

 

個人的に忘れられないホームランがあと1本ある。

2016年のクライマックスシリーズ、村田はデッドボールをうけた。

足を引きずり1塁に向かう。

見ているこちらにも痛々しさが伝わった。

コーチからの交代打診には決して首を縦に振らなかった。

守備にもついた。

そして、次の打席でホームランを打った。

結果論になるが何か打ちそうな気がした。

本当に打ちそうな気がしたんだ。

いや、打ってくれると信じていた。

 

これが「男」だ。

巨人時代に低迷していたとき心無いファンは「男村田」ではなく「乙女村田」と呼んだ。

そんな周囲の野次は聞き流し、読売巨人軍ホットスポットであるサードを5年も守り続けた。

 

プロに入って15年、受けた死球の数はちょうど150個。

厳しい内角球にも決して逃げない。

大胆に踏み込む。

当てられても当てられてもとにかく試合に出続ける。

守備は堅実だ。

繊細さすら感じた。

球際に強いあの守備力だけでも立派な一流選手だ。

 

村田の戦力外が決まった日に、長野久義は涙したという。

坂本勇人は落ち込んだという。

 

後輩からの人望も絶大だった。

 

見た目はまさにヤンキー。

心は後輩思いのよき理解者、、、あんちゃんだ。

 

乙女??

んなこたあない。

 

村田は絵にかいたような昭和男児だ。

よき兄貴分だった。

 

2017年11月7日、、、村田の移籍情報は全くでていない。

 

まだまだ、老け込む年でもないし、バッティング技術も守備力も健在だ。

 

どの球団でもいい。

もう1回みたい。

 

ホームランを??

 

いや違うね。

デッドボールあたってもひたむきに試合に臨み、ベンチに戻るときは全力疾走、そしてインタビューを受けたときの満面の笑み。

 

活き活きしている「男村田」をもう1回見たい。

 

まだ、いける。

がんばれ、村田。

 

これからも夢を見させ続けてくれ。